《押忍!》
最近いろんな人のレコーディングで、スタジオミュージシャンの仕事を沢山しています。
スタジオワークは、ライブワークとは全く違う分野で、日頃皆さんがライブで観てくれている姿とは全く違う緻密な作業の仕事してます。
一曲録るのに数週間かかるチマチマした作業の連続です。
プロデューサーやディレクターによっては、
かなりシビアに重箱の角をつつくような作業の進め方の人もいて、
OKテイクが出るまで、
たった数小節に何時間もかけて進めて行き、一曲に数ヶ月かかる事もザラです!(その逆で「時は金なり」の人も多いけどね)
まぁ、家を建築する作業に似ていて、
「編曲家」という楽曲において一番権力が有り
、一番の頭脳労働する技術屋さんがいて、
その人が建築物の「設計士」で、
その支配者が図面を書く通りに 作業行程が組まれ、その他の役職である「プロデューサー」が「現場責任者」で、「ディレクター」が「現場監督」って感じやね!
「スタジオミュージシャン」は、
「基礎屋さん」、「大工さん」、「左官屋さん」という職人さんです。
まぁ、ちょっと一般の人にはわかりにくい例えかも知れないけど
なかなか的確な例えやと思います。
要するに、ライブで演奏する人は「アーティスト」で、スタジオでレコーディングの演奏する人は「職人」なんです。
全く違う業種やね。
似て非なる物、例えると<テニスとバトミントン>、
<ラグビーとフットボール> くらいの違いかな。
どちらも、本当に誇りある職業やと思います!!
てな事で、最近は この両方やってまんねん(笑)!
え?なんだかスクール日記と違う!
画像↑をクリックしてみてね!(^^)!
うちのスクールが生んだミージュッシャンです。!(^^)!
あ、来られた時はすでに有名だった(笑)
その西野さんが・・・・・・・・・・
前に西野さんのブログで読んだんだけどこの豪傑で
なんとお酒が飲めない
いつもは横でヤクを飲んでるって!書いてあった
ヤク><
ヤクルトやん!
ほらパソコンの横にヤクルトが・・・
めったに出す事ないんだけど、話の流れで今日はヤクルトを出すことになった
その時に撮った写真が上の写真だけど
ここからびっくりぽんです。
タイピングの練習の文字に
おかわり
面白すぎる(笑)
いろんな有名人に来てもらっているけど
この人も岡山に住んでるけど
伏見で有名人です。
いまはすっかり3人のお母さんだけど
ついこの前まではうちのスクールの看板娘でした。
たまに京都に来てくれたら寄ってくれます。
寄ってもらえる度にひとり子供が増えています(笑)
子供と言えば春休み 夏休み だけ 来てくれます。
少し遠いので学校がお休みの時だけ通ってもらっています。
空手4年生で全国1位です。
で、この間、思いっきりお願いして空手の型を教えてもらう事に
なった。
やったー
「先生話にならへんわ」「なんかダンスしてるみたいで」
「基本的に向いてないと思う」とぼくの夢を断念させてくれました(笑)
小学校6年生並んでお勉強です。お友達同士ですーーー
高校生から大学に入る時に入学してもらう生徒は結構多いです。
4人姉妹の末っ子ですってお姉ちゃんの紹介で来てもらっています。
そのお姉ちゃん紹介です。
似てるよね
あの子のオムツを替えていましたって!
ルルルルル・・・電話
昨日予約していたのに連絡もなく行けなくてすみませんでした
「無事生まれました」1日はやく生まれてしまって
えーーー予定日の前日まで予約
そして3人目のお子さんさんです
これもまたびっくり。
そうそうこのお母さんは今の看板娘のちいちゃんからの紹介で
資格取得で頑張っています。もう少しで受験だったんだけど
3週間ほどしたらまた来ますって すごぉーー
ん?うちの生徒さんもこの右の先生しらないよね?
熱く!熱く!教えてもらっています。
実は日本パソコンスクール協会の会長で大塚さんです。
それも大塚会長さんのパソコン教室は栃木の足利にあります。
なぜかうちのスクールに何度か
足を運んでもらっています。
この時ちょっとスクールがコミコミで、来られてすぐに
レッスンを
お願いーーーーーーー
ええ~
京都まで来てインストラクターをすると思ってなかった
と、言いつつ
快く引き受けてもらった1時間ほど・・
あ、インストラクターとしての
時給を払うの忘れていた(笑)
こっちは手土産まで頂いたのに><
ごめんねーーーー
桜の季節は、あっという間でしたね。
桜の向うには電車で通ってもらっている生徒さんにはおなじみの
京阪藤森駅が映っています。
コンコン・・・コンコン
先生苦手そうだから私がやりますとシオポンインストラクター
5月10日 Googleのストリュートビュー
の室内撮影があるので
ちょっと飾りつけを
また、公開されたら紹介しますね。
ではぼくは今年はずーとお仕事のGWだけど
皆様方はそれぞれにお楽しみ下さい。
休み明けにはハッピーニュースを聞かせて下さいね。
暖かくなると君といたバスタブの湯の柔らかさを思い出す・・