スクール周辺のいろいろなところをパソコンスクールの生徒さんがレポートしてきてくれます\(^o^)/



桜の墓苑
深草墓苑は昔京都に有った陸軍16師団の戦没兵士の墓地として存在しましたが昭和33年7月市民の墓苑として完成しました。
墓苑の中央に納骨堂が有り納骨堂には旧陸軍の兵士の遺骨と共に今は一般市民の方々の遺骨も納められております。
その周りに桜の木が多く植えられ桜の季節には家族連れでの花見には絶好の場所です。
納骨堂の下には公園があり子供たちの遊ぶには良いところです。



サツキの墓苑
これからの時期(5月サツキの咲く頃)墓苑内には多くのサツキが一斉に咲き誇り美しいものです。
又夏には蝉時雨を聞きながら自然の風をほほに受けながら涼をとるのも良し子供たちと蝉取りをするのも良いでしょう。
お弁当を持って1日を過ごすには良いところです。近くには以前紹介したぬりこべ地蔵や石峰寺 宝塔寺 瑞光寺もすぐ近くにあります。
アクセス
開園時間:AM8:30~PM5:00 駐車場あり(無料)
交通機関:京阪電車 深草より約5分
取材 伏見探検隊 野洲 孝夫